スライドショー

2011年7月 霧ヶ峰ニッコウキスゲ in 2011     
 
2011年7月18日
昨年殆ど咲かなかったニッコウキスゲを今年こそと思い、18〜20日の予定でホテルを予約しました。 
 ところが、バッチリのタイミングで台風6号が・・・  
頃合を計り最初の日18日の午前中が勝負、ということで見てきました。


霧ヶ峰ニッコウキスゲ in 2011
 
18日 朝6:30 東京下町の我が家を出発。台風が近づいているので今日の午前中が勝負!,高速道路が大変空いていて2時間半で霧ヶ峰高原到着。,車山肩はちょうど最盛期になっていました。,鹿が花芽を食べてしまうとのことで、今年は電流を流した鉄線を張り巡らしてありました。,見るだけなら良いのですが、撮影するには最悪です(-.-#),仕方なく電線の間から手を伸ばして・・・,昨年はちらほらしか見られなかったので、ほぼ満足できる状態でした,,空(雲)をバックに。,16×9サイズは連れ合いのSONYのカメラです。,,,,蓼科山と・・・,電流の鉄線の外は鹿が食べてしまい、矢張り花が少ない,雲が覆い被さっているのですが山々はよく見えます,北アルプス全体を合成で撮ってみました,,ニッコウキスゲと北アルプス,八島湿原方面,右の山が槍ヶ岳、その左が穂高連峰,,,,鉄線の無い所から蓼科山と。,,これだけ豪快に咲いていると矢張り感動です♪,横長の写真はスケール感が出る・・・,ポツンと咲くコバイケイソウが懸命に所在を誇示,,,,そういえば今朝家を出る前に、ワールドカップ・サッカーの試合でなでしこジャパンが延長で2対1で負けていたのですが、後で優勝したことが判り、これを見たからかな?・・・なんて(笑,,,他の花と離れて可憐に咲く・・,,中央アルプス方面には御岳山が見えます,,,昔はあの車山全山がニッコウキスゲで染まっていたのですが・・・,,南アルプスの山頂近くの雲が白く光っていたのですが、上手く撮れません(^_^;,光る雲をズーム,下からわき上がるように浮かんできたグライダー、1回転するうちに上昇気流に乗ってあっという間に空高く・・,台風が来ているのに大丈夫なのかなぁ,電流鉄線の内と外ではキスゲの量が全く違います。あまりにも鹿が増えすぎた。,,車山肩から数q白樺湖寄りの「ニッコウキスゲの丘」,白樺湖と車山肩の中間辺りです,昨年は数えるほどの量しか咲いていなかった。,こちらは八ヶ岳がよく見えます,鉄線がないせいか車山肩よりは密集していません,でも昨年と比べれば断然多い,,,,前は3株ほど見られた赤色のキスゲ、今年は1本だけ,八ヶ岳とニッコウキスゲ,,,南アルプスも見えました。見えなかったのは富士山だけでした。,見終わって駐車場でコーヒーを飲んでいたら急に雨が・・  憑いていたぁ!!,翌朝、台風が間近に。一泊分キャンセルをして午前中に帰宅。我が家でTVをつけたらさっき通ってきた中央道の甲府ー八王子が通行止めになっていました。 タイトロープのキスゲ鑑賞でした(笑















FX用語 健康食品・サプリ生活