海外編



三峡クルーズ 中国

ダム建設のため、2002年で三峡クルーズが体験できなくなると聞き、とるのもとりあえず参加したツァーです。
やっぱり行っておいて良かったかなぁ。


   三峡 10枚






      










ダム建設のため、今年(2005年)で三峡クルーズが行けなくなるとの話を聞き、とるのもとりあえず、参加したツァーです。 やっぱり行っておいて良かったかなぁ。ここは成都 杜甫草堂,パンダ飼育所,飼育期に入っているパンダの赤ちゃんです,こちらは気持ちよさそうですね〜,豊都 鬼城です,豊都は三峡クルーズの乗船場ですが乗る前に鬼城の観光です,,,ここまでが鬼城です,豊都の町並み ,ダムになるに当たってこの町は湖の底に沈むため、ビルを解体しています,クルーズの舟に乗り込み船長と歓談,すぐ近くの白帝城で下船,白帝城からの景色です,白帝城にある石碑 の文字絵 。 笹の葉が文字になっています,三峡クルーズが始まりました 瞿唐峡,, このあたりのことわざで、”太陽が出ると犬がほえる”というのがあるそうです。 , 霧が多く、それほど晴れる日が少ないと言うことらしいです,三峡クルーズ  巫峡,しばらくは巫峡の景色をお楽しみください,,,,,,小三峡といわれる神農渓へ入りました,少数民族のひとが、数人で身体にひもを付け、船を引っ張ります,大変な重労働で1日2回が限度だそうです,神農渓
崖は大変! 歩けないところは竿に鈎を付けたもので岩に引っかけて・・・,足場がなくなると急流の中を、反対側の浅瀬に移るのですが、非常に危険で、命がけの仕事,皆真剣に大声を掛け合って、緊張の連続でした,迫力の壁面,こんな処に文字が書いてあります,,そろそろクルーズも終わりに近づきました,当陽で下船  玉泉寺です,,長坂坡
劉備元徳が逃げるときの合戦場,ここでは張飛が活躍してます,,,関稜  関羽の稜,王の姓の本家だそうで大変な大金持ちだったそうです,,荊州古城    三国志の表舞台です,荊州古城 
三国志の英雄達,,赤壁へ このあたりに曹操の船が数珠繋ぎになっていた?,想像していたのとちょっと違っていました
もう少し川が狭く流れも早いと思っていたのだけど・・・・,赤壁の街の夜景,武漢の街の資料館,,,,武漢    黄鶴楼,,今回の旅行は全くの物見遊山で下調べもなくコメントの内容が軽薄でした


健康食品・サプリ生活